「ありがとう、助かる」って口だけでも言ってくれたら、ほいほい手伝いするのに・・・
|
|
「ありがとう、助かる」って口だけでも言ってくれたら、ほいほい手伝いするのに・・・
学校で事務員のパートしてる。勤務時間は先生たちより短いし、もちろん給料も低い。
うちの学校は女子バレー部があるんだけど、かなり弱いみたいで顧問の先生が苦労してた。
私は実は中学からバレー部で、いまもOB会や地域の人たちとバレーを楽しんでる。
雑談のときのその話になって、顧問の先生に「よかったら一緒にやりません?」と言われた
私も趣味がバレーだし、弱小女子バレー部の話は聞いてたから、好奇心で9月から行ってみて、生徒たちとプレーしてた
そしたら、もう夏休みもおわってるっていうのに、オーバーパスもできない一年生ばかり。二年生はまあまあできるけど、欠席遅刻は当たり前。
挨拶や返事などの基本的なこともできてないし、こりゃ相当大変だ、と思ってた
そんなわけで放っとけなくて、ちょくちょく部活に顔出すようになった。顧問の先生も喜んでくれてたし、不真面目な生徒が多いなか、真面目な子たちは「教えてくださいっ!」って感じでがんばってたし。
でも、だんだんそれが当たり前になってきたみたい。
顧問の先生も、私が顔出してオーバーパスのできない下級生にマンツーマンで指導してても、攻撃のパターンを教えて練習させてても、「お疲れ」も「ありがとう」も言わなくなった
まあ先生って部活以外にも忙しいから、余裕がないのかもしれないけど。
一昨日にいたっては、来週末に試合を控えてて練習が必要な時期なのに、顧問のクラスでトラブルがあったとかで部活に行けないっていうから
(顧問がいかないと生徒だけの練習になるが、やる気もスキルもないのでおしゃべり会になる)、代わりに行って練習見てたの
そしたらその日は不真面目な子たちもけっこう来てて、彼女らはあんまり私と会うこともないから「なんでこのオバサンに指示されなきゃいけないわけ?」みたいな空気。
今日はこうしよう、こういう時はこうしてみて、と言っても返事もしない。
真面目に取り組んでいる子たちも空気に呑まれて小さな返事(もしくはしない)、動きも鈍い。
なーんか馬鹿馬鹿しくなった。
まあ乞われて助手みたいなことしてるわけじゃないし、私のただのお節介だったってことで。
実は以前も(十月中頃)も似たようなことがあったけど、そのときも新人戦の前だったし、練習(と指導者の人手)が必要な時期だったから、手伝いに行ってたの。
そのときも、一部の生徒は「なんであんたに指図されなきゃならないの」みたいな雰囲気だったけど、新人戦前だから行ってた。
そのときも、顧問は自分の別の仕事が忙しいと、私に声をかけることもなかった。
結局私が勝手にやってることだし、生徒からしたら大きなお世話だし、
顧問からしたら「趣味がてら生徒とバレー出来てよかったね」って感じなんだろうな、と。(よく考えたら、手伝ってと言われたわけでもない)
ありがとうとか助かるとか、言われたい私が浅ましかった。