NHK教育の「ビットワールド」とかいうガチで闇が深かった番組wwwiwwwiwww
|
|
NHK教育の「ビットワールド」とかいうガチで闇が深かった番組wwwiwwwiwww
サイバー空間に浮かぶアイデアの都でサイバー空間に残された最後の未開の地。サイバーエリア8526に位置する。 その空間に残された「ホストコンピューター(後に箱二郎と命名)」が選んだセイコー、アイコ、ユウコの3人を呼び、アイディアで町を一から作って欲しいと依頼した。しかし、ビットランドは「バグ嵐」によって滅んだ国のデータの残骸であった(第一回目など初期の放送で、背景も瓦礫の跡が見受けられた)。バグ嵐後はチョモランドマウンテンなどの地形ができ、氷河期を越えビットエンジン再起動後は未来都市を思わせる地形に変わり、SIDE-Bの舞台となる裏街も誕生している。リセット後は再び砂漠になる。後にリットル王子によるデータ残骸で作ったビットランドは空中に浮かび自転しているガラクタの寄せ集めのような形でミックス解凍後は寄せ集めデータが空中から落下し、立方体の空間になった。そして突如ビットランドが縮小し、1000個のアイデアを紹介したきっかけでビットバンと共に消滅。新たに「ビットワールド」として生まれ変わった。
セイコーの家
セイコー達がビットランドにやってきて、1番最初に作った建物。色は白く避雷針付のハニワがモチーフになっている。だが、完成直後、バグ嵐によって破壊される。2004年度の最初にも同様のデザインの物が登場したが、すぐに倒壊してしまった。
にわかか?
黒い塊みたいなやつクッソ怖かった
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
あれキャラがえっちやった記憶あるわ
ビットランドの復活という重要な任務を帯びたセイコー達は地下世界で江戸っ子でアングラ語なるジェスチャーをするユージン、ドリルを使って日夜探検をするミク、地下世界のホストコンピューターである箱一郎と出会う。6人は崩れた壁画から地下世界でビットランドを制御する「ビットエンジン」を探す手がかりを見つけ、連れてきたアイテム達の力で探索を進める。やがて地底湖で冷却水プールの栓をユージンが興味本位で抜きビットエンジンの所までたどり着く。
ビットエンジンはバグバグ大王の手でプログラムを改変され、アイスバグリン製造装置にされており、冷却水を失った事で熱暴走を起こしていた。再起動パスワードの入力はできたものの、ビットエンジンの再起動システムは箱一郎の身を捧げる事(全エネルギーを使い初期化処理を行う事)を要求する。彼が恐怖から拒む中、ついに温度が限界を超え、ビットエンジンの自爆装置が作動してしまう。爆発まで1分を切ると普段から役に立てることが少ない箱一郎は皆を助けるチャンスであると思い、勇気製作所を解凍。勇気をもらい自らを奮い立たせた箱一郎は意を決しビットエンジンのフレームに身を投じる。
ビットエンジンのシステム正常化直後、再起動が始まったがその瞬間、地下世界に溜まっていた熱エネルギーが地下世界の建物もろともチョモランドマウンテンの頂上から大量噴出。バグハグ大王は吹き飛ばされ、氷に覆われていたビットランドは一瞬にして解凍される。
地上に戻ってきたセイコー達は箱二郎を捜す。そして彼らは最後に過ごした思い出写真館で機能停止に陥った箱二郎、ビットエンジンの再起動で力を使い果たした箱一郎を見つける。ミクが見つけてきた不老長寿乾を使えば復活させられるが一つしかない。どちらを復活させるかを問うビッ会を行った。明和電機のよる協力の下に一時的に2機を起動させる。その中、ビット歴史館で彼らの設計図が見つかり、箱一郎と箱二郎が兄弟である事が発覚。お互いの意見を述べ視聴者投票が行われた。結果は箱一郎が206,724票、箱二郎が423,663票となり箱二郎の復活が決定する。箱一郎は弟の為ならと自らビットエンジンで眠りに着いた。
意味不明で草
ワイもあやふやでしか覚えてないけど第1期最終回でセイコー御一行はロケット乗って逃げたけど、箱二郎は定員オーバーで乗れずにそのまま氷河期に巻き込まれて死んだ気がする
載せられるデータが10個で、箱二郎が自分の代わりに必ず役に立つからと、かめっぷう乗せたはず。
ビットワールドはドラしんまでの繋ぎ役として好きやった