まとめブログ最前線

まとめブログの最新情報をアップしていきます

【校則】女子小中学生のタイツはOKだがレギンスは駄目 保護者困惑

   

【校則】女子小中学生のタイツはOKだがレギンスは駄目 保護者困惑

WS000001

1::2021/02/05(金) 19:05:44.19 ID:dlhMqzIr0.net
「タイツOK、レギンスはダメ」 なぜ? 小学校独自ルール 保護者に戸惑い

「タイツはいいが、レギンスはダメ」。熊本県内の一部小学校に、標準服の下に身に着ける防寒衣類の種類を限定するルールがあるという。腰元からつま先まで一体化したタイツと、くるぶしやすねまでの長さのレギンスに靴下をはけば、防寒機能に大きな違いはないようにも思えるが…。取材すると、防寒とファッションのはざまで揺れる教育現場の実情も見えてきた。

 
 「レギンスがダメな理由を娘に説明できないことがもどかしい」。熊本市の小学校に低学年の娘が通う母親は、熊日の「SNSこちら編集局」(S編)に疑問を寄せた。学校からのプリントに防寒用としてレギンスは着用できないと書いてあった。娘はタイツは脱ぎにくく、はき心地が悪いからと言って、はきたがらないという。

 
 S編にはほかにも、「タイツは雨でつま先がぬれたらすべて脱がないといけない」「レギンスなら靴下だけ替えればいいが、タイツは毎回洗濯が必要で乾きにくい」などの声が複数届いている。

 
 これを受けて、県内の13小学校に取材すると、私服の3校は特に規定はなく、標準服の10校のうち明確に「着用できない」としていたのは1校のみ。ただほかにも「寒い時の服装はタイツ等」「(標準服の下にはくのは)スカートの長さより長くならない」などの目安を設けている学校が複数あり、児童や保護者らに「レギンス禁止」と受け止められているようだ。

 
 近代服装史に詳しいヒロ・デザイン専門学校(熊本市)の原賀友子講師によると、レギンスは、ダンス用などのスパッツが街着となり、2000年代からファッション用語として登場したという。原賀さんは「着こなし方でおしゃれにも使えるが、保温性も格段に向上しており、防寒用かどうかの線引きは難しくなっている」と言う。

 
 こうしたファッションの流行もあり、禁止していた小学校は「レギンスは『おしゃれ着』という認識があり、以前の規定がそのままになっていた」と説明。ただ防寒機能を考慮し、「今後、見直しを検討する」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47118d78a39ea7d1cf7923f512dade5f5c7721a8

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210205-00000006-kumanichi-000-2-view.jpg

元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1612519544

続きを読む

 - 未分類

×