「住所は、しらない・こせき・きらきら です」3単語世界住所が伸びてるらしい
|
|
「住所は、しらない・こせき・きらきら です」3単語世界住所が伸びてるらしい
sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
ベンツが注目!3つの単語で表す「住所」革命
世界を57兆個に分割、英国ベンチャーの威力
2018/07/31 6:00過去何世紀にもわたって世界中で人々の生活の基盤となってきた
“住所”の概念に、英国発のベンチャーが革命を起こそうとしている。2013年に創業した英国ロンドンに拠点を置く「what3words(ワット3ワーズ)」は、
世界中を3メートル四方の空間に分け、たった3つの単語で位置情報を
表わすシステムを開発した。57兆個の空間に4万の単語を割り当てている。
日本語に対応したスマートフォンアプリも今年5月に配信が始まった。(中略)
そんなときに、what3wordsの3単語の位置情報がわかれば、簡単に合流できる。
代々木公園にある池のほとりのある場所は「あつがり・はじめ・よろしく」だ。ttps://map.what3words.com/あつがり・はじめ・よろしく
「スマホや車で位置情報を扱い、米アマゾンのアレクサ(のような音声アシスタント)や
スマートスピーカーが普及し始めているのに、住所システムは100年前と同じ。これは変でしょう」。
what3wordsのクレア・ジョーンズCCO(チーフ・コマーシャル・オフィサー)は、
そう疑問を投げかける。たとえばロンドンには「チャーチロード」という道が14個あり、
メキシコシティには「フアレスストリート」という道が632個もある。住所システムのない世界の途上国には、40億人が暮らしている。
2016年にいち早く提携したのが、モンゴル政府だ。遊牧民国家だったモンゴルは、
多くの人々がつねに移動を繰り返すため、住所という概念がなかった。
主に郵便局がwhat3wordsを活用し、郵便物の正確な配達が可能になった。
物流分野ではほかにも、中東の物流最大手であるサウジアラビアのアラメックス社にシステムを提供。
旧来の住所の仕組みが都市の発展に追いついていなかったという。この革新的なアイデアに、世界的大企業も注目した。
高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」を展開する独ダイムラーである。
893
ふんどし女児
通りもん
>>4
岸和田余裕
>>9
福岡だろ
と、マジレスしてみる
>>9
博多だよ
gpsの座標のほうがデータ少なくね?
>>5
3メートル程度の制度を出すには小数点第6位程度の緯度経度が必要。
つまり片側九桁、二つで十八桁の十進数精度が必要。
一方辞書に載っている数万程度の言葉から3語取り出すと、その組み合わせは15から18桁程度のオーダーになるのでどちらも精度は同じと考えて良い。
おもしろい