2ちゃんねるの記事ってこんななの

2ch記事って奥が深いんですね!知らなかった

【悲報】いったい、“主夫”とはなんだったのか? 婚活女性の9割「自分より年収が上の男でないと無理」

   

【悲報】いったい、“主夫”とはなんだったのか? 婚活女性の9割「自分より年収が上の男でないと無理」

「男性の年収の方が上」派は9割 婚活現場に残る古い価値観と男女格差の関係

植草美幸 | 結婚相談所代表・恋愛・婚活ジャーナリスト 植草美幸 4/13(火) 7:00

~(略)~

■婚活現場から見える価値観の混合

婚活現場で「男性の年収のほうが上」であることを前提に考える人は9割以上です。先日も年収2000万円をこえる38歳外資系会社員の女性に、40歳で年収700万円の男性を提案したものの「年収が低すぎる」と受け入れられず、自分に十分に収入があっても、いざ結婚となると「自分より年収が上でないと夫として認めない」というのは変わらないのです。

「バブル前の父親の稼ぎ」を望みながら、「今どき家事・育児は分担するのが当たり前」と共働き世代の望みもある。これらの条件を揃えた男性はなかなか見つかりません。例えば、このご時世で年収2000万円超えの独身男性は、多忙で家庭を顧みる時間がないことも多く、条件のいい男性ほど出産を前提に20代の若い女性を求める傾向も。こうして、男女が結婚相手に求める溝はなかなか埋まらないままなのです。

とはいえ、日本でエリート女性は一握り。男性に経済面で頼らざるを得ない方も多くいらっしゃいます。

~(略)~

https://news.yahoo.co.jp/byline/uekusamiyuki/20210413-00231981/

続きを読む

 - 未分類

×