このブログってタメになる?

田舎に行くと山を丸坊主にしてソーラーパネルを設置しまくってる。景観くっそひでぇっwwwwww

   

田舎に行くと山を丸坊主にしてソーラーパネルを設置しまくってる。景観くっそひでぇっwwwwww

lgi01a201404200000.jpg

1: 2017/08/05(土) 21:57:54.43 ID:tS22/3L70 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
日本の太陽光発電拡大に向け最大の障壁となるのは、コストではなく場所だ。
この問題を克服するカギとなるのが、発電効率を上げる技術革新である。

2019年稼働予定の作東メガソーラー発電所(岡山県)は、日本最先端の施設だが、原子力発電所1基分の電力を起こすには、その100倍の土地が必要となる。

日本には土地が足りない

日本の発電量における太陽光の割合を2割に引き上げるには、どれだけの土地が必要か。
作東メガソーラーの1㎡当たり年間72kw時を前提に考えてみよう。

国土の約65%が森林、約15%が農地であることを考慮すると、非森林・非耕作地の4%を太陽光発電施設に振り向ける必要が出てくる。
これは、九州における同様の土地の約3割に匹敵する。これまでの発電効率実績を踏まえると、約半分が必要との試算もある。

太陽光発電に、かくも広大な土地が必要なのはなぜか。夜間に発電できず、天候によって影響を受けるからだけではない。
日本の日照量で発電できる1㎡当たりの電力量が、米カリフォルニア州の半分しかないからだ。

現在日本で使われている太陽光パネルの多くは、太陽光の14~18%しか電力に変換できない。
その結果、日本の総電力における太陽光比率は、わずか4%。新たなパネル設置も減少傾向にある。
一方でカリフォルニア州の電力構成は14%に上っている。

日本が「太陽光発電」で遅れをとる根本理由
http://toyokeizai.net/articles/-/182430

続きを読む

 - 未分類

×